目次に戻る

「写真」 メニュー

プリンタの操作パネルモードボタンを押して、「フォトカード」 モードを選択します。操作パネルにメモリカードのセットを求めるメッセージが表示されます。この手順を省略して 「写真」 メニューを表示するには、メニューボタンを押します。操作パネルのディスプレイに 「写真」 メニューが表示されます。操作パネルのメニュー構造については、操作パネルのメニューをスクロールするを参照してください。

サブメニュー名

説明

用紙サイズ

用紙サポーターにセットした用紙のサイズを指定します。

印刷品質

印刷品質を選択します。

明るさ

スキャンしたイメージの明るさを調整します。

トリミング

イメージをトリミングします。

すべての写真を印刷

メモリカードに保存されているすべての写真をプリントします。

スライドショー

メモリカードに保存した写真のスライドショーを表示します。

インデックス印刷

メモリカードの写真のインデックスをプリントします。

写真を表示/印刷

メモリカード内のイメージを参照して、プリントする写真を選択します。

DPOF 選択を印刷

メモリカードから直接写真をプリントします。

メモ: このメニューはメモリカードに有効な DPOF ファイルがある場合にのみ表示されます。

写真を PC に保存

写真をコンピュータに保存します。

メンテナンス

  • インク残量をチェックします。
  • カートリッジを交換します。
  • アライメント調整を行います。
  • カートリッジのノズルを清掃します。
  • テストページを印刷します。

初期設定

  • 工場出荷時の設定に戻します。
  • 用紙サポーターにセットした用紙の種類を指定します。
  • プリントする写真のサイズを指定します。
  • プリントする前に写真のイメージをプレビューするかどうかを選択します。
  • 操作パネルの画面表示言語を選択します。
  • 2 分後に設定をクリアするか、そのまま設定を残すかを選択します。
  • プリンタを節電モードにするタイミングを指定します。