コピー設定のカスタマイズ

サイズの異なる用紙をコピーする

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [コピー元] > 原稿のサイズを選択 > [同意]アイコン

  3. [コピー先]をタッチして、コピーの新しいサイズを選択します。

  4. [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

選択したトレイの用紙でコピーする

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [コピー元] > 原稿のサイズを選択 > [同意]アイコン

  3. [コピー先]をタッチして、使用するタイプの用紙をセットしたトレイを選択します。

  4. [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

サイズの異なる用紙をコピーする

異なる用紙サイズにコピーする
  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [コピー元] > [大きさ混在] > [同意]アイコン

  3. [コピー先] > [自動サイズ調整] > [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

単一の用紙サイズに収まるようにコピーする
  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [コピー元] > [大きさ混在] > [同意]アイコン

  3. [コピー先] > [レター] > [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

    用紙サイズは、スキャン処理時にスキャナで識別され、選択した単一の用紙サイズに収まるように調整されます。

用紙の両面にコピーする(両面印刷)

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [印刷面(両面印刷)] > 目的の両面印刷方法を選択

    メモ: 目的の両面印刷方法については、最初の数字は原稿の印刷面を表しているのに対して、2 番目の数字はコピー先の印刷面を表しています。 例えば、両面の原稿を両面コピーする場合は、[両面を両面に]を選択します。
  3. [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

コピーを縮小または拡大する

コピーは、原稿のサイズの 25% から 400% にまで拡大縮小できます。

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面で、[コピー]をタッチします。

  3. [拡大縮小]領域で、マイナス記号アイコン または プラス記号アイコン をタッチして、値を 1% 単位で増減します。

    [拡大縮小]を手動で設定してから、[コピー先]または[コピー元]をタッチすると、拡大縮小の値は[自動]に戻ります。

    メモ: 工場出荷時は[自動]に設定されています。 この設定により、原稿のスキャン画像は、コピーする用紙のサイズに合わせて調整されます。
  4. [コピー]をタッチします。

コピー品質の調整

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [内容] > は、ドキュメントの種類を指定します。 > [同意]アイコン

  3. ドキュメントの種類を指定し、[同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

部単位印刷する

ドキュメントを複数部印刷する場合は、セットとして印刷(部単位印刷)するか、ページごとにまとめて印刷(ページごとに印刷)するかを選択できます。

部単位印刷

ページごとに印刷

部単位印刷で複数のコピーを印刷します。
ページのグループとして複数のコピーを印刷します。

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > 部数を入力 > [部単位印刷] > ページの優先順序を選択 > [同意]アイコン > [コピー]

コピーの区切りとしてセパレータ紙を挿入する

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [詳細オプション] > [セパレータ紙] > セパレータ紙を挿入する位置を選択します

    メモ: [部単位印刷]を[(1,2,3) (1,2,3)]を設定すると、コピーの区切りとしてセパレータ紙が挿入されます。 [部単位印刷]が[(1,1,1) (2,2,2)]に設定されている場合、セパレータ紙はコピージョブの最後に追加されます。 詳細については、部単位印刷するを参照してください。
  3. [同意]アイコン > [コピー]をタッチします。

1 枚の用紙に複数ページをコピーする

用紙を節約する目的で、連続した 2 ページまたは 4 ページのドキュメントを 1 枚の用紙にコピーできます。

メモ:

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [詳細オプション] > [用紙の節約] > 出力を選択 > [同意]アイコン > [コピー]

    メモ: [用紙の節約]が[オフ]に設定されている場合、[ページ枠を印刷]オプションは使用できません。

カスタムコピージョブの作成

カスタムコピージョブは、1 つ以上の原稿のセットを単一のコピージョブに集約する場合に使用します。

セットの定義は、スキャンする原稿に応じて異なります。

  1. 原稿を ADF トレイまたは原稿台にセットします。

  2. ホーム画面から、次のメニューを選択します。

    [コピー] > [詳細オプション] > [カスタムジョブ] > [オン] > [同意]ボタン > [コピー]

    メモ: セットの最後までスキャンが終了したら、スキャン画面が表示されます。
  3. 次のドキュメントを ADF トレイまたは原稿台にセットし、[ADF からスキャン]または[原稿台からスキャン]をタッチします。

    メモ: 必要に応じて、スキャンジョブの設定を変更します。
  4. さらに別のドキュメントをスキャンする場合は、前の手順を繰り返します。 終了する場合は、[ジョブを終了]をタッチします。