会社管理者

会社を管理する

このトピックでは、会社管理者が最初に組織を設定するときに必要なタスクの概要を確認します。

  1. 会社ロールを割り当てます。

    会社内のすべてのユーザーが、会社レベルで割り当てられたロールを継承します。プリントリリース管理ユーザーのロールなど、エンドユーザーレベルに適用できるロールのみを割り当てます(ロールの詳細 ⇒ ロールを理解する)。

  2. 複数の子会社を持つ会社の場合は、子会社アクセスグループを作成して、グループロールを割り当てます。

    子会社アクセスグループは、すべての子会社へのユーザーアクセスを管理するために使用します詳細については、子会社へのアクセスグループの管理 を参照してください。

  3. 会社内にグループを作成し、グループロールを割り当てます。

    グループを作成して会社内のユーザーを管理し、共通のロールを確立します。グループのメンバーは、グループに割り当てられているロールと権限を継承します詳細については、グループを管理する を参照してください。

  4. パスワード要件を設定します。

  5. ユーザーの作成、ユーザーのインポート、またはユーザーを自動的に生成するための認証プロバイダの設定を行います。

    アカウント管理 Web ポータルでは個々のユーザーを作成できます。多くのユーザーを持つ組織では、CSV ファイルを使用してバッチインポートを実行できます詳細については、ユーザーを管理する を参照してください。

  6. グループにユーザーを追加します。

  7. ユーザーロールを割り当てます。

会社管理者は、以下の操作も実行できます。

子会社へのアクセスグループの管理

この機能は、子組織の作成が有効になっている会社でのみ使用できます。親会社から、[子会社へのアクセスグループ]の作成、グループロールの割り当て、メンバーの追加ができます。メンバーは、グループに割り当てられたロールに基づいて、すべての子会社にアクセスできます

この機能により、複数の子会社へのユーザーアクセスを簡単に管理できます。たとえば、[子会社へのアクセスグループ] に[フリート管理の管理者]ロールが割り当てられている場合、そのグループのすべてのメンバーは、すべての子会社でフリート管理の管理者になります。

  1. アカウント管理 Web ポータルで、親会社を選択します。

  2. [グループ]をクリックします。

  3. [子会社へのアクセス]タブから、以下のいずれかを実行します。

    グループを作成する
    1. [グループを作成]または[作成]をクリックして、一意のグループ名を入力します。

      メモ: [グループ]機能で作成された通常のグループと区別するために、このグループに「子会社アクセスグループ」という名前を付けることを推奨します(通常のグループの作成の詳細 ⇒ グループを管理する)。
    2. [グループを作成]をクリックします。

    グループを削除する
    1. 1 つ以上のグループを選択し、[削除]をクリックします。

      メモ: 検索バーを使用してグループを検索することもできます。
    2. [グループを削除]をクリックします。

    グループメンバーを追加する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [メンバー]タブで、[メンバーを追加]または[追加]をクリックし、1 人以上のユーザーを選択します。

      メモ: 検索バーを使用してユーザーを検索することもできます。
    3. [メンバーを追加]をクリックします。

    グループメンバーを削除する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [メンバー]タブで、1 人以上のユーザーを選択して[削除する]をクリックします。

    3. [メンバーを削除]をクリックします。

    グループロールを割り当てる
    メモ: グループ内のすべてのユーザーが、グループに割り当てられたすべてのロールを継承します。
    1. グループ名をクリックします。

    2. [グループロール]タブで、[ロールを割り当て]または[割り当て]をクリックします。

    3. 1 つまたは複数のロールを選択してください

      メモ: 詳細については、ロールを理解する を参照してください。
    4. [ロールを割り当て]をクリックします。

    グループロールを削除する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [グループロール]タブで、1 つ以上のロールを選択して[削除する]をクリックします。

    3. [ロールを削除]をクリックします。

会社ロールの割り当て

会社ロールは、会社に割り当てられた特定のロールです詳細については、ロールを理解する を参照してください。会社に属するすべてのユーザーは、会社ロールを継承します。たとえば、会社に[Print Release Management ユーザー]ロールが割り当てられている場合、会社のすべてのユーザーは、Cloud Print Management 機能を使用できます。

  1. アカウント管理 Web ポータルで、[会社] > [会社ロール]の順にクリックします。

  2. [割り当て]をクリックし、1 つ以上のロールを選択します。

  3. [ロールを割り当て]をクリックします。

会社ロールの削除

  1. Account Management Web ポータルで、[会社] > [会社ロール]の順にクリックします。

  2. 1 つ以上のロールを選択し、[削除]をクリックします。

  3. [ロールを削除]をクリックします。

パスワード要件を理解する

パスワードは 8 文字以上で、次の文字を含んでいる必要があります。

グループを管理する

グループとは、ロールや権限の共通セットで管理できるユーザーのコレクションです。

次のグループは事前定義されており、特定のロールが割り当てられています。

  1. アカウント管理 Web ポータルの[グループ]をクリックします。

  2. 以下のいずれかの手順を実行します。

    グループを作成する
    1. [グループを作成]または[作成]をクリックして、一意のグループ名を入力します。

    2. [グループを作成]をクリックします。

    グループを削除する

    グループを削除しても、会社からユーザーが削除されることはありません。ユーザーとグループとの関連付けが解除されたあとで、グループがシステムから削除されます。

    1. 1 つ以上のグループを選択し、[削除]をクリックします。

      メモ: 検索バーを使用してグループを検索することもできます。
    2. [グループを削除]をクリックします。

    グループメンバーを追加する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [メンバー]タブで、[メンバーを追加]または[追加]をクリックし、1 人以上のユーザーを選択します。

      メモ: 検索バーを使用してユーザーを検索することもできます。
    3. [メンバーを追加]をクリックします。

    グループメンバーを削除する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [メンバー]タブで、1 人以上のユーザーを選択して[削除する]をクリックします。

    3. [メンバーを削除]をクリックします。

    グループロールを割り当てる

    グループ内のすべてのユーザーが、グループに割り当てられたすべてのロールを継承します。

    1. グループ名をクリックします。

    2. [グループロール]タブで、[ロールを割り当て]または[割り当て]をクリックします。

    3. 1 つまたは複数のロールを選択してください。

    4. [ロールを割り当て]をクリックします。

    グループロールを削除する
    1. グループ名をクリックします。

    2. [グループロール]タブで、1 つ以上のロールを選択して[削除する]をクリックします。

    3. [ロールを削除]をクリックします。

ユーザーを管理する

  1. アカウント管理 Web ポータルの[ユーザー]をクリックします。

  2. 以下のいずれかの手順を実行します。

    ユーザーを作成する
    1. [ユーザーを作成]または[作成]をクリックします。

    2. ユーザーの E メールアドレス、姓、名、表示名を入力します。

    3. ユーザーが所属する部署とコストセンター名を入力します。

    4. パスワードを手動で設定するか、パスワードを変更するためのリンクを E メールでユーザー宛に送信します。

    5. [ユーザーを作成]をクリックします。

    ユーザーを編集する
    1. ユーザーの E メールアドレスをクリックします。

    2. 以下のいずれかの手順を実行します。

      • 個人情報を編集します。

      • ユーザーのパスワードを変更します。

      • ユーザーロールを割り当てます。

      • バッジを登録します。

        [プリンタログイン]セクションで、[バッジログイン]の横にある[編集]をクリックします。

      • ユーザーをグループに追加します。

      • ユーザー PIN を設定します。

        メモ: プリンタログインが[PIN ログイン]または[バッジ + PIN(第 2 要素として)]に設定されている場合は、この値を空白にできません。PIN 生成は、[管理者が手動で設定]に設定する必要があります。
        1. [プリンタログイン]セクションで、[PIN を設定]または[PIN をリセット]をクリックします。

        2. PIN を入力し、[PIN を生成]をクリックします。

    ユーザーを削除する
    1. 1 人以上のユーザーを選択し、[削除]をクリックします。

      メモ:

      • 検索バーを使用してユーザーを検索することもできます。
      • 分析 Web ポータルには削除されたユーザーのアクティビティも表示されますが、名前と E メールアドレスはすべてのレポートから削除されます。
    2. [ユーザーを削除]をクリックします。

    ユーザーをインポートする

    [インポート]機能では、CSV ファイルまたは TXT ファイルを使用して、会社内の複数ユーザーを作成、更新、削除できます。また、ユーザーグループを作成して、ユーザーをグループ(複数可)に割り当てることもできます。

    1. [ユーザーをインポート]または[インポート]をクリックし、CSV ファイルまたは TXT ファイルを参照します。

    2. 必要に応じて、パスワードを変更するためのリンクを E メールでユーザーに送信します。

    3. [ユーザーをインポート]をクリックします。

    メモ: インポートログがユーザーの E メールアドレスに送信されます。

CSV 形式の例

EMAIL,OPERATION,PASSWORD,FIRST_NAME,LAST_NAME,DISPLAY_NAME,SHORTNAME,GROUPS, CUSTOM_ATTRIBUTES,COST_CENTER,DEPARTMENT jdoe@company.com,CREATE,,John,Doe,Johnny,jdoe,Group 1,"{'key1':'value1','key2':'value2'}" llane@company.com,UPDATE,password2,Lois,Lane,Lois,llane,, ckent@company.com,DELETE,,,,,,,

インポートファイルのヘッダー行は、以下のようにする必要があります(大文字と小文字は区別されます)。 EMAIL,OPERATION,PASSWORD,FIRST_NAME,LAST_NAME,DISPLAY_NAME,SHORTNAME,GROUPS, CUSTOM_ATTRIBUTES,COST_CENTER,DEPARTMENT.

行の値と条件

メモ:

ユーザーロールの割り当て

ユーザーロールを割り当てると、特定のユーザーは、グループまたは会社ロールとして割り当てるのに適していない特定のタスクまたは機能にアクセスできます。ユーザーが属しているグループや会社は、ユーザーロールを継承しません。詳細については、ロールを理解する を参照してください。

  1. Account Management Web ポータルで、[ユーザー]をクリックし、ユーザーの E メールアドレスをクリックします。

  2. [割り当てられたロール]セクションで、[編集]をクリックします。

  3. [ユーザーロール]タブで、[割り当て]をクリックし、ロールを選択します。

  4. [ロールを割り当て]をクリックします。

ユーザーロールの削除

詳細については、ロールを理解する を参照してください。

  1. Account Management Web ポータルで、[ユーザー]をクリックし、ユーザーの E メールアドレスをクリックします。

  2. [割り当てられたロール]セクションで、[編集]をクリックします。

  3. 1 つ以上のロールを選択し、[削除]をクリックします。

  4. [ロールを削除]をクリックします。

認証プロバイダを設定する

Lexmark クラウドサービス Web サイトは、認証用 ID サービスプロバイダ(IDP)でのフェデレーションをサポートしています。ユーザーは、既存のアカウントの資格情報を使用してシステムにログインできます。

メモ:

  1. アカウント管理 Web ポータルで、[会社] > [認証プロバイダ]の順にクリックします。

  2. [認証プロバイダを構成]をクリックし、ドメインを追加します。

  3. シングルサインオン設定を構成します。

    • [サービスプロバイダのエンティティ ID] - Lexmark クラウドサービスの Web サイトがアクセスできる会社の IDP のベース URI。

    • [SSO ターゲット URL] - 会社の IDP Active Directory Federation Services(ADFS)のシングルサインオン(SSO)ログイン URL。

    • [SSO ログアウト URL] - 会社の IDP ADFS の SSO ログアウト URL。

    • [SSO 名識別子の形式] - 会社の IDP ADFS の名前 ID。

    • [証明書] - 会社の IDP ADFS の署名済み証明書。Lexmark クラウドサービス Web サイトが IDP ADFS との通信かどうかを判断するには、証明書が必要です。

  4. [認証プロバイダの設定]をクリックします。