用紙ガイドライン

用紙特性

以下の用紙特性は、印刷の品質と信頼性に影響します。 用紙に印刷する際は、この特性を考慮してください。

重さ

プリンタトレイは、重さが最大 90 g/m2(24 ポンド)の縦目の用紙を自動給紙できます。 多目的フィーダーは、重さが最大 163 g/m2(43 ポンド)の縦目の用紙を自動給紙できます。 重さが 60 g/m2(16 ポンド)よりも軽い用紙は硬さが足りないため適切に給紙されず、紙づまりの原因になることがあります。 最高の性能を実現するには、75-g/m2(20 ポンド)の縦目の用紙を使用してください。 182 x 257 mm(7.2 x 10.1 インチ)より小さい用紙の場合は、90 g/m2(24 ポンド)以上の重さの用紙をお勧めします。

メモ: 両面印刷では、60 ~ 90 g/m2(16 ~ 24 ポンド)の用紙のみがサポートされています。

カール

カールは、用紙の先端が丸まろうとする性質を指します。 カールの度合いが大きすぎると、給紙時に問題が生じることがあります。 高温になっているプリンタ内部を用紙が通過した後に、カールが発生することがあります。 用紙を包装から取り出して高温、多湿、低温、または乾燥した状態で保管していると、それがトレイ内であっても、印刷前に用紙がカールして、給紙時に問題が生じることがあります。

平滑度

用紙の平滑度は、印刷品質に直接影響します。 用紙のきめが粗すぎる場合は、トナーが適切に定着しません。 用紙が滑らかすぎる場合は、給紙時や印刷品質に問題が生じることがあります。 必ず 100 ~ 300 シェフィールドポイントの用紙を使用してください。ただし、最高の印刷品質は 150 ~ 250 シェフィールドポイントの平滑度で実現されます。

含水率

用紙に含まれる水分の量は、印刷品質とプリンタの給紙機能の両方に影響します。 用紙は、使用するときまで、元の包装のまま保管してください。 そうすることで、用紙が湿度の変化を受けて劣化する可能性を最小限に抑えることができます。

印刷に使用する 24~48 時間前から、用紙を元の包装のままプリンタと同じ環境に保管して、用紙の状態を調整してください。 ただし、用紙を保管または輸送したときの環境がプリンタの設置環境と大きく異なる場合は、この調整の時間を数日伸ばしてください。 用紙に厚みがある場合も同様に、調整に時間がかかることがあります。

紙目

紙目は、用紙に含まれる繊維の方向を指します。 紙目には、用紙の縦方向に伸びる縦目と、用紙の横方向に伸びる横目があります。

60~90 g/m2(16 ~ 24 ポンド)の用紙の場合は、縦目の用紙をお勧めします。

繊維含有率

最高品質のゼログラフィ用紙は、100% の化学処理済みパルプ木材から作られています。 この含有率により、用紙の安定度が高まるとともに、給紙時の問題が減少し、印刷品質が向上します。 コットンなどの繊維を含む用紙は、用紙の処理に悪影響を及ぼすことがあります。

使用できない用紙

次の種類の用紙は、プリンタで使用しないでください。

用紙を選択する

適切な用紙を使用すると、紙づまりを防ぎ、問題のない印刷を行うことができます。

紙づまりと印刷品質の低下を防ぐには

プレプリントフォームとレターヘッド紙を選択する

プレプリントフォームとレターヘッド紙を選択する場合は、以下のガイドラインに従ってください。

ゼログラフィコピー機用に設計された耐熱インクを使用して印刷された用紙を使用する。 このインクは、溶解したり有毒ガスを放出したりせずに 230℃(446°F)までの温度に耐えられる必要があります。 トナーの樹脂に影響されないインクを使用してください。 酸化状態または石油を主成分としたインクは一般にこれらの要件を満たしています。ラテックス製インクはこれらの要件を満たしていない場合があります。 判別できない場合は、用紙の供給元に問い合わせてください。

レターヘッド紙などのプレプリントされた用紙は、溶解したり有毒ガスを放出したりせずに 230℃(381.6°F)までの温度に耐えられる必要があります。

再生紙やその他の事務用紙を使用する

レーザー(電子写真)プリンタ向けに特別に製造された事務用再生紙はプリンタで使用できます。ただし、どのような再生用紙でもスムーズに給紙されるとは断言できません。

再生紙には一般的に次の特性ガイドラインが適用されます。

再生紙はかつてないほど改善されていますが、用紙に含まれる再生済み材料の量は異物を制御する度合いに影響します。また、再生紙は環境を配慮した方法で印刷するための良い方法ですが、完全ではありません。多くの場合、着色剤や「糊」などの添加物からインクを取り除き、処理するために必要な電力は、通常の用紙生産よりも炭素排出量を増加させます。ただし、再生紙を使用することで、全体的な資源管理方法を改善できます。

使用できない用紙の例

テスト結果では、次の用紙タイプはレーザープリンタの使用においてリスクとなることが示されています。

用紙の保管

紙づまりを防いで印刷品質を安定させるため、用紙の保管に関する以下のガイドラインに従ってください。