メモ:
イーサネットネットワーク接続用にプリンタを設定するには、開始前に以下の情報をまとめておいてください。
メモ: コンピュータとプリンタの IP アドレスが自動で割り当てられる場合は、プリンタのインストールを続けてください。 |
プリンタがネットワークで使用する有効で固有の IP アドレス
ネットワークゲートウェイ
ネットワークマスク
プリンタのニックネーム(任意)
メモ: プリンタのニックネームを使うと、ネットワーク上でお使いのプリンタを特定するのが簡単になります。 プリンタのニックネームには、既定のものを選択することも、覚えやすい名前を指定することもできます。 |
プリンタをネットワークへ接続するためのイーサネットケーブルと、実際にネットワークへ接続することができる利用可能なポートが必要です。 損傷したケーブルにより発生する問題を防ぐために、なるべく新しいネットワークケーブルを使用してください。
メモ:
ワイヤレスネットワークでプリンタを設定する前に、次の情報があることを確認します。
SSID—SSIDは、ネットワーク名とも呼ばれます。
ワイヤレスモード(ネットワークモード)—インフラモードまたはアドホックモードのどちらかです。
チャンネル(アドホックネットワークの場合)—インフラネットワークの標準設定では、チャンネルは自動に設定されます。
一部のアドホックネットワークでも、自動に設定する必要があります。どちらのチャンネルを選択すればよいのか分からない場合は、システムサポート担当者に問い合わせてください。
セキュリティ方式—セキュリティ方式として、以下の 4 つの基本オプションが用意されています。
WEP キー
ネットワークで複数の WEP キーを使用している場合、用意されているスペースに 4 つまで入力できます。既定の WEP 送信キーを選択して、現在ネットワークで使用しているキーを選択します。
WPA または WPA2 事前共有キーまたはパスフレーズ
WPA では、暗号化によるセキュリティの層が追加されています。暗号化の種類としては、AES または TKIP を選択できます。ルーターとプリンタで、同じ種類の暗号化を設定する必要があります。暗号化の種類が異なる場合、プリンタはネットワークと通信できなくなります。
802.1X-RADIUS
802.1X ネットワークにプリンタを接続する場合、以下の情報が必要になることがあります。
認証の種類
内部認証の種類
802.1X ユーザー名とパスワード
証明書
セキュリティなし
ワイヤレスネットワークでセキュリティを全く使用していない場合、セキュリティ情報も存在しません。
メモ: セキュリティ保護のないワイヤレスネットワークを使用することは推奨しません。 |
メモ:
カスタマイズを開始する前に、以下の点を確認してください。
プリンタに取り付けられているワイヤレスネットワークアダプタが正しく動作している。 詳細については、アダプタに付属の説明書を参照してください。
プリンタからイーサネットケーブルが取り外されている。
[NIC を有効にする]が[自動]に設定されている。 これを[自動]に設定するには、操作パネルから次のメニューを選択します。
>[設定] >
>[ネットワーク/ポート] >
>[NIC を有効にする] >
>[自動] >
メモ: プリンタの電源を切って 5 秒以上待ってから、再び電源を入れます。 |
操作パネルから、次のメニューを選択します。
>[設定] >
>[ネットワーク/ポート] >
>[ネットワーク[x] >
>[ネットワーク [x]設定] >
>[ワイヤレス] >
>[ワイヤレス接続のセットアップ] >
[ワイヤレス接続のセットアップ]を選択します。
使用 | 目的 |
---|---|
ネットワークを検索 | 使用できるワイヤレス接続が表示されます。 メモ: このメニュー項目は、セキュアまたは非セキュアなすべてのブロードキャスト SSID を表示します。 |
ネットワーク名を入力 | SSID を手動で入力します。 |
Wi-Fi Protected Setup | Wi-Fi Protected Setup を使用してワイヤレスネットワークにプリンタを接続します。 |
プリンタのディスプレイに表示される手順に従います。
プリンタをワイヤレスネットワークに接続する前に、次の点を確認します。
アクセスポイント(ワイヤレスルーター)が Wi-Fi Protected Setup (WPS) 認証済みまたは WPS 対応であること。詳細については、アクセスポイントに同梱されているマニュアルを参照してください。
ワイヤレスネットワークアダプタがプリンタにインストールおよび接続され、正しく動作していること。詳細については、ワイヤレスネットワークアダプタに同梱されている手順シートを参照してください。
プリンタコントロールパネルから、 次のメニューを選択します。
>
[ネットワーク/ポート]
>
>
[ネットワーク [x]]
>
>
[ネットワーク設定 [x] ]
>
>
[ワイヤレス]
>
>
[Wi-Fi Protected Setup]
>
>
[プッシュボタン方式を開始]
>
プリンタディスプレイの指示に従います。
プリンタコントロールパネルから、 次のメニューを選択します。
>
[ネットワーク/ポート]
>
>
[ネットワーク [x]]
>
>
[ネットワーク設定 [x] ]
>
>
[ワイヤレス]
>
>
[Wi-Fi Protected Setup]
>
>
[暗証番号方式を開始]
>
8 桁の WPS 暗証番号をコピーします。
Web ブラウザを開き、アドレスフィールドにアクセスポイントの IP アドレスを入力します。
メモ:
WPS 設定にアクセスします。詳細については、アクセスポイントに同梱されているマニュアルを参照してください。
8 桁の暗証番号を入力し、設定を保存します。
ワイヤレスネットワークにプリンタを接続する前に、以下のことを確認してください。
アクセスポイント(無線ルーター)が WPS(Wi-Fi Protected Setup)認定または互換である。 詳細については、アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
プリンタに取り付けられているワイヤレスネットワークアダプタが正しく動作している。 詳細については、アダプタに付属の説明書を参照してください。
操作パネルから、次のメニューを選択します。
>[設定] >
>[ネットワーク/ポート] >
>[ネットワーク[x]] >
>[ネットワーク[x]設定] >
>[ワイヤレス] >
>[ワイヤレス接続のセットアップ] >
>[Wi-Fi Protected Setup] >
>[プッシュボタン方式を開始する] >
プリンタのディスプレイに表示される手順に従います。
操作パネルから、次のメニューを選択します。
>[設定] >
>[ネットワーク/ポート] >
>[ネットワーク[x]] >
>[ネットワーク[x]設定] >
>[ワイヤレス] >
>[ワイヤレス接続のセットアップ] >
>[Wi-Fi Protected Setup] >
>[PIN 方式を開始する] >
8 桁の WPS PIN をコピーします。
Web ブラウザを開き、アドレスフィールドにアクセスポイントの IP アドレスを入力します。
メモ:
WPS の設定を行います。 詳細については、アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
8 桁の PIN を入力して設定を保存します。
メモ:
プリンタのソフトウェアがいんすトールされているかどうかを確認します。
[スタート]メニューで検索コマンドを使って、プリンタのホームの場所を特定します。
プリンタのホームを開き、 [設定] >[Wireless Setup Utility]の順にクリックします。
コンピュータの画面に表示される手順に従います。
Wireless Setup Assistant では次のことができます。
既存のワイヤレスネットワークに参加するようにプリンタを構成します。
プリンタを既存のアドホックネットワークに追加します。
インストール後にワイヤレス設定を変更します。
追加ネットワークコンピュータにプリンタをインストールします。
ソフトウェアインストーラパッケージのコピーを取得します。
メモ: 詳細については、当社の Web サイトをご覧いただくか、プリンタの販売店までお問い合わせください。 |
ソフトウェアインストーラパッケージをダブルクリックします。
画面の指示に従います。
メモ:
Finder から、次のメニューを選択します。
[アプリケーション] >プリンタフォルダを選択
Wireless Setup Assistant をダブルクリックし、コンピュータ画面上の指示に従います。
メモ: アプリケーションの実行中に問題が発生した場合は、![]() |