カラー設定を変更する
カラー設定を自動で設定する以外に、カラー出力に最適な設定に手動で変更することができます。
カラー設定を変更してプリントする
- 保存されているドキュメントを開きます。
- アプリケーションから「ファイル」
「プリント...」の順に選択します。 - 「印刷部数と印刷ページ」ポップアップメニューから、「カラー設定」を選択します。
- 「カラーパレット」ポップアップメニューから、以下のいずれかを選択します。
- 「カラー」― 写真やグラフィックスを含むドキュメントのプリントに適しています。
- 「モノクロ」― ブラックカートリッジのみを使ってプリントするため、モノクロのみのテキストのプリントに適しています。また、このオプションを選択するとプリント速度が速くなります。
カラー設定を変更してスキャンまたはコピーする
- 原稿をスキャンまたはコピーします。
- Lexmark 3300 Series Center を開きます。
- 「スキャン」タブで、以下の手順に従ってカラー設定を行います。
- 「プレビュー/詳細設定...」をクリックします。
- 「設定」タブの「スキャンの設定」で、取り込む画像に適した設定を選択します。
「スキャンの設定」を使ってきれいに画像を取り込めない場合は、「カスタム設定」で手動で設定します。
- 「調整」タブで、取り込む画像の明るさ、コントラスト、ガンマ補正、およびシャープネスを調整します。
- 色を反転します。
- 「コピー」タブで、以下の手順に従ってカラー設定を行います。
- 「プレビュー/詳細設定...」をクリックします。
- 「コピーの種類」の「設定」タブで、以下のいずれかを選択します。
- 「カラー」― カラーの原稿や画像をカラーでコピーします。
- 「グレースケール」― カラーの原稿や画像をグレースケールでコピーします。
- 「モノクロ」― テキストのみの原稿をモノクロで出力します。
- モアレ除去
- 「調整」タブで、取り込む画像の明るさ、コントラスト、ガンマ補正、およびシャープネスを調整します。
- 色を反転します。