目次に戻る

「コピー」タブ

「コピー」タブで、以下の設定を行うことができます。

選択

説明

部数とコピーの種類

コピー部数とカラーモードを選択します。

  • コピー部数は 1 〜 99 の範囲で指定します。
  • コピーの種類は、以下から選択します。
    • カラー: カラーの原稿や画像をカラーでコピーします。
    • グレースケール: カラーの原稿や画像をグレースケールでコピーします。
    • モノクロ: テキストのみの原稿をモノクロで出力します。

コピー品質

コピーの品質設定を選択します。以下の設定から選択します。

  • 写真: 最高品質の写真、および高解像度のグラフィックスのコピーに最適です。
  • 標準: テキストのみのドキュメントのコピーに最適です。初期設定は「標準」に設定されています。
  • ドラフト: 品質よりも速度を優先して、ドラフトやテキストのみのドキュメントをコピーする場合に最適です。
  • 自動: ほとんどのドキュメントに適しています。このオプションを使用すると、コピーの用紙の種類が自動的に決定されます。詳細については、「用紙センサー」を参照してください。

用紙の種類

ポップアップメニューから、セットした用紙の種類を選択します。以下の設定から選択します。

  • 自動
  • 普通紙
  • コート紙
  • フォト光沢紙
  • Lexmark ハイグレードフォト光沢紙
  • Lexmark プレミアムフォト光沢紙
  • OHP フィルム

用紙のサイズ

ポップアップメニューから、セットした用紙のサイズを選択します。以下の設定から選択します。

  • 自動
  • A4
  • US レター
  • A5
  • B5
  • US 3 x 5 カード
  • US 4 x 6
  • A6
  • ハガキ
  • L
  • 2L
  • US 5 x 7 フォト
  • US 3 1/2 x 5 フォト
  • 100 x 150 mm
  • 130 x 180 mm

出力する前に複数ページの原稿をスキャンする

複数ページの原稿をコピーします。

原稿のサイズ

原稿の用紙のサイズをポップアップメニューから選択します。原稿のサイズがわからない場合は、「自動」を選択します。ソフトウェアで原稿のサイズを自動的に検出し、設定します。

「原稿のサイズ」ポップアップメニューのほとんどのサイズは、標準で縦方向に設定されています。

メモ: 「原稿のサイズ」で「自動」を選ぶと、「コピー」ダイアログの「自動トリミング」が有効になります。

縮小・拡大

原稿を拡大または縮小してコピーするサイズをパーセントまたは用紙のサイズのポップアップメニューから指定します。

メモ: 画像の端を切り取ったり、縦横比を変えたりせずに、選択したサイズに最も近くなるように自動的に調整されます。パーセントの値は、25% 〜 400% まで指定できます。

「コピー」タブの下部には、以下のボタンがあります。

ボタン

説明

初期設定

変更した設定を工場出荷時の設定に戻します。

プレビュー/詳細設定...

コピー設定を詳細に設定することができる 「コピー」ダイアログが開き、画像をプレビューします。

コピー

原稿をコピーします。

「ヘルプセンター」を開いて詳細な情報を表示します。

Lexmark 3300 Series Utility を開きます。

コピーに戻る
目次に戻る