登録済みプリンタを管理する

プリンタデータの集計表示にアクセスする

集計表示には、Lexmark パートナーのすべての登録済みプリンタと、パートナーの顧客のすべてのプリンタが表示されます。この機能は、フリート管理の管理者ロールを持つ子会社へのアクセスグループメンバーであるパートナー管理者のみが使用できます。

  1. フリート管理 Web ポータルの[会社を選択]ページで、[すべての会社(表示のみ)]をクリックします。

  2. 以下のいずれかの手順を実行します。

    • プリンタデータをエクスポートします詳細については、フリート情報をエクスポートする を参照してください。

    • 左ペインのフィルタまたは[表示]機能を使用して、表示されるプリンタデータをカスタマイズします。

    • 個々の子会社のプリンタを表示および管理します。[会社]列で、会社名をクリックします。このリンクは、個々の会社のフリート管理 Web ポータルにリダイレクトします。

プリンタリスト表示を変更する

詳細については、表示を管理する を参照してください。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [表示]をクリックし、表示を選択します。

    メモ: 選択した表示が初期設定表示になり、Lexmark クラウドサービスからログアウトしても変更されません。
クイック表示の使用
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [表示]をクリックします。

  3. [クイック表示]タブの[列 1(プリンタ ID)]メニューで、識別子列を選択します。

  4. [追加の列]セクションで、列として表示する情報を選択します。

  5. [適用]をクリックします。

  6. メモ: クイック表示は保存されません。初期設定のビューは、ユーザーが再度 Lexmark クラウドサービスにログインしたときに適用されます。

表示を管理する

プリンタ一覧ページに表示される情報をカスタマイズできます。

以下の表示はシステムで生成されます。これらの表示をコピーできますが、編集または削除はできません

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [表示]をクリックし、以下のいずれかを実行します。

    表示を作成する
    1. [表示を作成]をクリックします。

    2. 一意の表示名を入力します。

    3. [列 1(プリンタ ID)]メニューで、ID タイプを選択します。

    4. [使用可能な列]セクションで、列として表示する情報を選択し、> をクリックします。

      • 列を削除するには、[選択した列]セクションで情報を選択し、< をクリックします。

        メモ: 列をクリックし、リストの内外にドラッグすることで、[選択した列]リストに列を追加または削除します。
      • 列の順序を変更するには、˄ または ˅ をクリックします。

    5. [表示を作成]をクリックします。

      メモ: 作成された表示は自動的に適用され、初期設定の表示になります。
    表示を編集する
    1. [表示を管理]をクリックします。

    2. [表示名]をクリックして設定します。

    3. [変更を保存する]をクリックします。

    4. メモ:

      • システムによって生成された表示は編集できません。
      • このページから作成された表示は、初期設定表示にはなりません。
    表示を削除する
    1. [表示を管理]をクリックします。

    2. 表示を選択し(複数選択可)、[削除]をクリックします。

    3. [表示を削除]をクリックします。

    4. メモ:

      • システムによって生成された表示は削除できません。
      • 現在の表示が削除されると、[標準]のシステム生成表示が初期設定表示になります。
      • 表示は子会社間で共有され、初期設定表示は各ユーザーに対して保存されます。ユーザー A が使用している表示をユーザー B が削除した場合、ユーザー A の表示は初期設定の[標準]システム生成表示に戻ります。
    表示をコピーする
    1. [表示を管理]をクリックします。

    2. 表示を選択して、[コピー]をクリックします。

    3. 設定を行います。

    4. [表示を作成]をクリックします。

プリンタ情報を表示する

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタリストで、プリンタの識別子をクリックします

    メモ:

    • 初期設定ビューでは、IP アドレスがプリンタの識別子です。プリンタの識別子を設定する方法の詳細については、表示を管理するを参照してください。
    • プリンタ情報を更新するには、[情報を更新]をクリックします。
    • プリンタハードウェア統計に関するレポートを表示するには、[レポートを表示]をクリックします。
    • プリンタを再起動するには、[再起動]をクリックします。
    • プリンタ操作パネルに通知を表示するには、[通知]をクリックします詳細については、プリンタの操作パネルに通知を送信するを参照してください。
    • 会社からプリンタを削除するには、[登録解除]をクリックします。
  3. 以下のプリンタ情報が表示されます。

    • 最後にポーリングまたは同期された日付/時刻

    • プリンタが最後に再起動された日付/時刻

    • 現在のプリンタの状態

    • スキャン、コピー、FAX の数

      メモ:

      • プリンタの詳細ページの[メーター]セクションには、スキャン、コピー、FAX のページ数に関する情報が表示されます。プリンタの詳細ページの[メーター]セクションのスクリーンショット。
      • [プリンタリスト]ページに、カラーおよびモノクロコピー数、合計コピー数、合計スキャン数、印刷された合計 FAX 数の列を含めます。プリンタリストページのスクリーンショット。
    • 現在の消耗品の状態

      メモ:

      • [プリンタの通信状態] カードを追加することで、ダッシュボードを作成してカスタマイズし、プリンタアラートとプリンタ状態を表示します。このカードのリンクをクリックし、クラウドフリート管理にアクセスします。通信していないプリンタ、通信していないエージェント、資格情報が必要なエージェントに関する詳細を表示します。
      • プリンタの詳細ページの[消耗品]セクションには、消耗品の[交換までの日数]列があります。[交換までの日数]列の値は使用状況に基づいて計算され、消耗品をいつ交換する必要があるか予測されます。この予測は、クラウドフリート管理の Printer Agent、Fleet Agent、ネイティブ IoT エージェント、ローカルエージェントによって管理されるすべてのアセットで使用できます。プリンタの詳細ページの[消耗品]セクションのスクリーンショット。
      • プリンタのリストページには、[交換までの日数]に関連するいくつかの重要な情報が表示されます。プリンタリストページのスクリーンショット。
      • この予測は、トナーカートリッジとフォトコンダクターで使用できます。
      • この予測は、データを Lexmark クラウドサービスに送信しているデバイスで使用できます。予測の日付は、クラウドにアップロードされた最新のデータに基づいて推定されます。
      • プリンタと Lexmark クラウドサービス間の通信がない場合、または Printer Agent のバージョンが古い場合、予測データは表示されません。この機能を使用するには、Printer Agent をバージョン 3.0 以降に更新してください。デバイスがネイティブ IoT エージェントに登録されている場合は、最新のファームウェアバージョンに更新してください。
      • [交換までの日数]の予測は 1 日 1 回実行されます。これは Lexmark プリンタのみでサポートされています。新しく登録したプリンタの場合、予測が使用可能になるまで最大で 48 時間かかることがあります。
    • プリンタの識別情報

      メモ:

      • EWS を使用してプリンタを表示、設定するには、[プリンタの EWS を開く]をクリックします。
      • アセットタグ、プリンタ設置場所、連絡先情報、プリンタ名、説明を変更するには、[編集]をクリックします。
    • プリンタの平均印字ページ数

      メモ: Fleet Agent を介してレポートするプリンタで、モノクロページ数に空白ページが含まれるようになりました。
    • プリンタのファームウェアバージョン

      メモ: ファームウェアバージョンを更新するには、[更新が利用可能]をクリックします。このオプションは、ファームウェア更新が利用可能な場合にのみ表示されます詳細については、プリンタファームウェアを更新するを参照してください。
    • インストールされているアプリケーション

      メモ: アプリケーションを開始、停止、またはアンインストールできます詳細については、アプリケーションを管理するを参照してください。
    • エージェント情報

    • プリンタログ

      メモ:

      • ログを生成するには、[リクエスト] > [ログをリクエスト]をクリックします。
      • [履歴ログ]、[組込みソリューションログ]、[セキュリティログ]、[FAX ログ]、[最新 10 件の FAX ログ]、[最新 10 件の FAX エラーログ]、[GZIP ログ]、[MIB Walk]を要求できます。
      • Lexmark 以外のプリンタからの不足データを調査するには、MIB Walk を使用します。このオプションは、Fleet Agent を介してレポートするプリンタでのみ使用できます。
    • イベントの種類、日時、時間、状況などのイベント履歴情報

診断イベントについて

パートナーフリートの診断イベント機能が有効の場合、クラウドフリート管理サービスは、定期的にプリンタから正常性データの収集を開始します。このデータは、プリンタのダウンタイムを回避し、エンドカスタマへの影響を回避するための、将来の障害とサービスアクションの予測に使用されます。

メモ: この診断イベント機能は、Lexmark から要求があった場合にのみ使用します。この機能は使用できない場合もあります。

メモ:

消耗品とプリンタアラートを表示する

プリンタリストページで、プリンタと消耗品に関するエラーおよび警告を表示します。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタリストページで、以下を使用して消耗品とプリンタのアラートを表示します。

    • 左のナビゲーションパネルにある[消耗品警告]および[プリンタアラート]フィルタ

    • [消耗品]の表示

    • [消耗品警告]および[プリンタアラート]列を含むカスタム表示

  3. メモ: アラートについての詳細情報を表示するには、[消耗品警告]および[プリンタアラート]列のエラーまたは警告をクリックします。

プリンタの操作パネルに通知を送信する

以下の任意の通知がプリンタの操作パネルに表示されるように設定できます。

通知は、プリンタの操作パネルに 48 時間、またはユーザーが消去するか別の通知が送信されるまで表示されたままになります。

メモ: この機能は、一部のプリンタ機種でのみ使用できます。詳細については、サポートしているプリンタ機種 を参照してください。
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 1 台または複数台のプリンタを選択します。

    メモ: プリンタ情報ページを使用して個々のプリンタを設定することもできます詳細については、プリンタ情報を表示する を参照してください。
  3. [プリンタ] > [パネルに通知を送信]をクリックします。

  4. 通知を選択します。

  5. [通知を送信]をクリックします。

通知を消去する
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 1 台または複数台のプリンタを選択します。

  3. [プリンタ] > [通知を消去]をクリックします。

  4. [通知を消去]をクリックします。

  5. メモ: 通知を消去すると、クラウドフリート管理から送信されたメッセージのみが消去されます。

タグを作成する

タグとは、プリンタに割り当てることができるカスタムテキストです。タグを使って検索をフィルタリングすると、そのタグが付いたプリンタのみが表示されます。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ] > [タグ] > [タグを作成]の順にクリックします。

  2. 一意のタグ名を入力します。

  3. [保存]をクリックします。

プリンタへのタグの割り当て

  1. フリート管理 Web ポータルで[プリンタ]をクリックし、プリンタを選択します(複数選択可)。

  2. [タグ]をクリックし、タグを選択します(複数選択可)。

    メモ: デバイスが選択されていないと、使用できるタグが無効になります。
  3. [適用]をクリックします。

ファイルのインポートを使用してプリンタにタグを付ける

ユーザーは、会社内の複数の IP アドレスまたは関連するプリンタのシリアル番号をインポートし、単一または複数のタグを割り当てます。この機能は、ユーザーが顧客の要件に基づいてポータル内のデバイスを後で識別し、グループ化するのに役立ちます。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [タグ]メニューから、[ファイルのインポートを使用してプリンタにタグを付ける]を選択します。

  3. [ファイルのインポートを使用してプリンタにタグを付ける]ダイアログボックスで、次の操作を行います。

    • [検索]テキストボックスにタグの名前を入力するか、リストから 1 つ以上のタグを選択します。

    • [ファイルを選択]をクリックして、プリンタのシリアル番号または IP アドレスを含むファイルを参照します。

      メモ:

      • ファイルサイズは 200KB を超えないようにする必要があります。
      • ファイルは TXT または CSV 形式である必要があります。
      • ファイルには、ヘッダーとして IP アドレスまたはシリアル番号が必要です。ヘッダーでは大文字と小文字は区別されません。
      • ファイルには、必要なヘッダーとともに関連データが含まれている必要があります。
      • ファイルには有効な IP アドレスが必要です。
      • ファイルには空白行を含めることはできません。
      IP アドレスヘッダーのサンプルデータ
      IP Address
      10.195.2.10
      10.4.5.100
      10.194.8.182
      シリアル番号ヘッダーのサンプルデータ
      Serial Number
      50621094752gk
      502706946HRCD
      DUNES104SRL23
  4. [プリンタにタグ付けする]をクリックします。

    メモ:

    • IP アドレスのリストに会社内外のプリンタが含まれている場合は、[プリンタのタグ付けの結果の概要]ダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスには、タグ付けされた(会社内の)プリンタとタグ付けされていない(会社外の)プリンタの数が表示されます。
    • IP アドレスのリストに会社のプリンタのみが含まれている場合は、[プリンタのタグ付けの結果の概要]ダイアログボックスは表示されません。
    • プリンタがすでにタグ付けされている場合でも、タグを追加することができます。

割り当てられたタグの削除

  1. Fleet Management Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 1 台または複数台のプリンタを選択します。

  3. [タグ]をクリックしてから消去します(複数タグの選択可)。

  4. [適用]をクリックします。

タグの管理

  1. Fleet Management Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [タグ] > [タグを管理]の順でクリックします。

  3. 次のいずれかを実行します。

    • タグを削除する場合は、タグを選択してから[削除]をクリックします(複数選択可)。

    • タグを編集する場合は、タグ名をクリックして編集し、[保存]をクリックします。

エージェントのアクセス資格情報を更新する

登録済みプリンタの通信状態が[エージェントには資格情報が必要です]になっている場合は、エージェントのアクセス資格情報を更新します。

メモ: プリンタが Printer Agent を使用して管理されている場合は、Embedded Web Server を使用してエージェントのアクセス資格情報を更新できます。詳細については、Printer Agent にアクセスする を参照してください。

以下の手順は、Fleet Agent にのみ適用されます。

  1. フリート管理 Web ポータルで、プリンタを選択します。

  2. [プリンタ] > [エージェントのアクセス資格情報を更新]をクリックします。

  3. プリンタ管理者アカウントの認証タイプを選択し、資格情報を入力します。

  4. [資格情報の更新]をクリックします。

プリンタにファイルを展開する

VCC バンドル(.zip)、UCF 設定ファイル(.ucf)、eSF アプリケーションファイル(.fls)をプリンタにアップロードすることができます。

Virtual Configuration Center(VCC)は、デバイス設定の管理を支援するデバイスファームウェアの機能コンポーネントです。ユーザーは、1 つのデバイスから設定をエクスポートし、その設定パッケージを別のデバイスにインポートできます。ユーザーは、設定バンドルをエクスポートし、そのパッケージを編集してから、変更した設定バンドルを新しいデバイスにインポートすることもできます。

アプリケーションインターフェイスを使用して、UCF ファイルをエクスポートまたはインポートできます。

メモ:

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 1 台または複数台のプリンタを選択します。

  3. [設定] > [アプリおよび設定ファイルを展開]の順にクリックし、ファイルを参照します。

  4. [終了]をクリックします。

    メモ:

    • ファイルのアップロードをキャンセルするには、[キャンセル]をクリックします。
    • VCC バンドルは、設定ファイル、証明書、ライセンス、eSF アプリケーションをサポートしています。しかし、VCC バンドルを使用して eSF アプリケーションを展開することはお勧めしません。
    • VCC バンドルの展開が失敗した場合は、プリンタ情報を更新して Lexmark クラウドサービスに最新の情報が含まれていることを確認してください。プリンタのリストから、1 台以上のプリンタを選択して [プリンタ] > [プリンタ情報を更新]をクリックします。
    • デバイスの設定後、構成設定ファイル(VCC または UCF ファイル)をエクスポートし、それを Lexmark クラウドサービスにインポートしてプリンタに展開できます。構成設定ファイルの一部であるパスワードは、エクスポート時に削除されます。パスワードを Lexmark クラウドサービスにインポートする前に、構成設定ファイルを手動で編集してパスワードを追加する必要があります。

アプリケーションを管理する

フリート管理 Web ポータルでは、プリンタにインストールされているアプリケーションを管理することができます。アプリケーションを開始、停止、またはアンインストールできます。

単一のプリンタ
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタリストで、プリンタの識別子をクリックします

    メモ: (プリンタの識別子を設定する方法の詳細 ⇒ 表示を管理する)。
  3. [インストール済みアプリケーション]セクションで、アプリケーションを 1 つ以上選択します。

  4. 以下のいずれかの手順を実行します。

    • アプリケーションを開始するには、[開始]をクリックします。

    • アプリケーションを停止するには、[停止]をクリックします。

    • アプリケーションを削除するには、[アンインストール]をクリックします。

      メモ:

      • 組み込まれているアプリケーションやプリンタに付属のアプリケーション、Printer Agent は、[Lexmark クラウドサービス]を使用して削除することはできません。
      • 開始されたアプリケーションのみ停止することができ、停止されたアプリケーションのみ開始することができます。
複数のプリンタ

プリンタリストから、複数のプリンタのアプリケーションを開始、停止、または削除できます。複数のプリンタを選択した場合は、選択したすべてのプリンタにインストールされているすべてのアプリケーションが表示されます。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 複数のプリンタを選択します。

  3. 以下のいずれかの手順を実行します。

    アプリケーションを開始する
    1. [設定] > [アプリの開始]をクリックします。

    2. 1 つまたは複数のアプリケーションを選択します。

    3. [アプリの開始]をクリックします。

    アプリケーションを停止する
    1. [設定] > [アプリの停止]をクリックします。

    2. 1 つまたは複数のアプリケーションを選択します。

    3. [アプリの停止]をクリックします。

    アプリケーションをアンインストールする
    1. [設定] > [アプリをアンインストール]をクリックします。

    2. 次のいずれかを実行します。

      • クラウド印刷管理アプリケーションをアンインストールするには、[クラウド印刷管理]をクリックします。

      • 特定のアプリケーションをアンインストールするには、[その他のアプリ]をクリックし、1 つ以上のアプリケーションを選択します。

    3. [アプリをアンインストール]をクリックします。

    4. メモ:

      • 組み込まれているアプリケーションやプリンタに付属のアプリケーションはリストに表示されず、[Lexmark クラウドサービス]を使用して削除することはできません。
      • プリンタ機種に応じて、同じ機能を実行するアプリケーションに異なる名前が付けられていることがあります。すべての名前がカンマで区切ったリストに表示され、選択した各プリンタから削除されます。

アプリケーションを更新する

[プリンタ]ページからアプリケーションを更新する

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]タブをクリックします。

  2. 利用可能なプリンタを選択し、[設定] > [アプリの更新]をクリックします。

  3. [アプリの更新]ウィンドウが開いたら、選択したプリンタで更新するアプリケーションを選択し、[アプリの更新]をクリックします。

    メモ: 更新の状態を確認するには、 フリート管理 Web ポータルから[タスク] > [状態]をクリックします。状態のタイプが[アプリの更新]となっているタスクを見つけます。

プリンタのプロキシ設定を構成する

会社が通信に認証済みプロキシサーバーを使用している場合は、プリンタの EWS でプロキシサーバー設定と資格情報の設定を行います。

メモ: プロキシ資格情報設定は、一部のプリンタ機種でのみ使用可能です。
  1. EWS で、以下のいずれかを実行します。

    メモ: プリンタの eSF バージョンの識別に関する詳細(⇒ Embedded Solutions Framework(eSF)バージョンの表示)。
    eSF バージョン 5.0 以降のプリンタの場合
    1. [アプリ] > [アプリフレームワーク設定]の順にクリックします。

    2. [フレームワーク設定]セクションから、[プリンタのプロキシ設定を使用する]をオフにします。

    3. [HTTPS:]セクションに、プロキシサーバーのホスト名または IP アドレスを入力します。

    4. [プロキシ認証情報]セクションに、ユーザー名とパスワードを入力します。

    eSF バージョン 4.0 以前のプリンタの場合
    1. プリンタ機種に応じて、次のいずれかを実行します。

      • [設定] > [アプリ] > [アプリ管理] > [システム] > [設定]の順にクリックします。

      • [設定] > [デバイスソリューション] > [ソリューション(eSF)] > [システム] > [設定]の順にクリックします。

      • [設定] > [組込みソリューション] > [システム] > [設定]の順にクリックします。

    2. [プリンタのプロキシ設定を使用する]をオフにします。

    3. [HTTPS]セクションに、プロキシサーバーのホスト名または IP アドレスを入力します。

    4. [プロキシ認証情報]セクションに、ユーザー名とパスワードを入力します。

  2. 設定を保存します。

プリンタのホーム画面をカスタマイズする

メモ: プリンタファームウェアが最新バージョンに更新されていることを確認します。また、最新バージョンのプリンタエージェントまたは Fleet Agent に更新していることを確認してください。
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタの IP アドレスをクリックし、[ホーム画面]セクションで次のいずれかまたは複数の操作を行います。

    • 現在のアプリケーションの配置を表示するには、[ホーム画面の表示]をクリックします。

    • 初期設定のホーム画面表示に戻すには、[復元]をクリックします。

    • ホーム画面アプリケーションをカスタマイズするには、次の手順を実行します。

      1. [カスタマイズ]をクリックし、次の手順を 1 つ以上実行します。

        • アプリケーションを追加するには、[追加]アイコン をクリックし、アプリケーションを選択して、[追加]をクリックします。

          メモ: アプリケーションを検索するには、[検索]フィールドにアプリケーション名を入力します。
        • アプリケーションを上に移動するには、アプリケーションを選択し、[上に移動]アイコン をクリックします。

        • アプリケーションをリスト内の最初に移動するには、アプリケーションを選択し、[最初に移動]アイコン をクリックします。

        • アプリケーションを下に移動するには、アプリケーションを選択し、[下に移動]アイコン をクリックします。

        • アプリケーションをリスト内の最後に移動するには、アプリケーションを選択し、[最後に移動]アイコン をクリックします。

        • アプリケーションを別のページに移動するには、アプリケーションを選択し、[右へ移動]アイコン をクリックします。

          メモ: アプリケーションが別のページに移動されると、アプリケーションは宛先ページの下部に追加されます。
        • 2 つのアプリケーション間にスペースを追加するには、[追加]アイコン > [-空白スペース-] > [追加]キーを押し、スペースを該当する場所に移動します。

          メモ:

          • アプリケーションの移動と同じ方法でスペースを移動できます。
          • 古い Lexmark 機種でソリューションコンポーザーを使用しているときに、一部のワークフローがプリンタのホーム画面の eSF アプリケーションリストの最後に表示されることがあります。ホーム画面にはワークフローが正しく配置されていますが、[ホーム画面のカスタマイズ]と[ホーム画面の表示]では、ワークフローがリストの最後に表示されます。この問題はファームウェアの制限が原因で発生しているため、現在、解決策はありません。
        • ホーム画面でアプリケーションを非表示にするには、アプリケーションを選択し、削除アイコン をクリックします。

        • 次のページでアプリケーションを管理するには、[その他のページ]をクリックします。

        • 初期設定のホーム画面に戻すには、復元アイコン > [リセット]をクリックします。

      2. [ホーム画面を保存]をクリックします。

      3. メモ:

        • お使いのプリンタ機種によっては、各ホーム画面ページに最大 4、8、10、または 15 の項目を含めることができます。項目には、アプリケーションまたはスペースを使用できます。
        • 項目数が制限を超えると、項目は次のページに追加されます。
        • [-空白スペース-]を追加してページを埋め、アプリケーションを次のページに移動させることができます。

プリンタファームウェアを更新する

会社内のプリンタのファームウェアバージョンを更新することができます。フリート管理 Web ポータルでは、Lexmark クラウドサービスと通信する製品サービスを使用して、新しいファームウェアのリリースを確認します。システムは、ファームウェア更新を毎日チェックします。新しいファームウェアバージョンが検出された場合は、プリンタにインストールされている実際のファームウェアと比較して、ファームウェアの状態が更新されます。

プリンタリストページを使用する
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. 1 台または複数台のプリンタを選択します。

  3. [設定] > [ファームウェアを更新]の順にクリックします。

  4. [ファームウェアを更新]フィールドで、以下のいずれかを実行します。

    メモ: [ファームウェアを更新]ダイアログには、ファームウェアアップデートが使用可能なプリンタ数が表示されます。
    • [今すぐ]を選択します。

    • [特定の日付と時刻]を選択します。

      1. [特定の日付と時刻]が選択されていることを確認します。

      2. [スケジュールされたタスク名]フィールドに、タスクの名前を入力します。

      3. 開始日と開始時刻を設定します。

      4. タイムゾーンを選択します。

      5. [タスク]ウィンドウセクションで、選択したすべてのプリンタのタスクを開始する時刻ウィンドウを設定します。

  5. [ファームウェアを更新]をクリックします。

  6. メモ:

プリンタ詳細ページを使用する
  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタの IP アドレスをクリックします。

  3. [ファームウェア]セクションで、[更新が利用可能]をクリックします。

    メモ: この設定は、ファームウェア更新が利用可能な場合にのみ使用できます。
  4. [ファームウェアを更新]をクリックします

メモ: ファームウェアレベルをダウングレードできるのは、ダウンレベルのファームウェアリソースを参照する設定を使用している場合のみです詳細については、構成設定を作成するを参照してください。

eSF アプリケーションのバージョンをエクスポートする

この機能を使用して、管理者はインストールしたすべての eSF アプリケーション、およびフリートに対応するバージョンを一覧表示したレポートをエクスポートできます。フリートは、単一の会社またはすべての会社から取得できます。一方、複数の会社の eSF アプリケーションバージョンをお客様が決定し、クラウドフリート管理を使用して eSF アプリケーションまたはバンドルを更新できます。

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. [CSV にエクスポート]メニューから、[インストールされているアプリケーションバージョンをエクスポート]を選択します。

  3. メモ: CSV ファイルは Microsoft Excel で開くことができます。シートには、フリートにインストールされているさまざまなアプリケーションのバージョンを一覧表示する固定された列が含まれています。このレポートには、デバイスが Lexmark クラウドサービスに報告したすべてのアプリケーションが含まれます。

プリンタを登録解除する

  1. フリート管理 Web ポータルで、[プリンタ]をクリックします。

  2. プリンタを選択して(複数選択可)、[プリンタ] > [プリンタの登録を解除]をクリックします。

  3. [プリンタの登録を解除]をクリックします。

  4. メモ:

フリート情報をエクスポートする

  1. フリート管理 Web ポータルで、表示を選択するか、プリンタ情報をフィルタリングします。

  2. [CSV にエクスポート]をクリックします。

  3. メモ: この機能は、現在の表示に現在のフィルタが適用されている状態で存在するすべての情報をエクスポートします。