手動で写真をトリミングする
「自動トリミング」 を使用してきれいに写真をトリミングできない場合は、手動でトリミングします。
- 用紙サポーターに用紙をセットします。
- スキャナガラス面に原稿をセットするを実行します。
- Lexmark 6200 Series Center を開きます。
- 「スキャン」 タブまたは 「コピー」 タブのいずれかで、「プレビュー...」 をクリックし 「スキャン」 ダイアログまたは 「コピー」 ダイアログを開きます。
メモ: | 「スキャン」 タブの 「スキャン原稿の種類は?」 メニューで 「写真」 を選択すると、「スキャン」 ダイアログの 「自動トリミング」 機能が有効になります。
「コピー」 タブの 「原稿サイズ」 ポップアップメニューで 「自動」 を選択すると、「コピー」 ダイアログの 「自動トリミング」 機能が有効になります。
|
- プレビュー枠で、トリミングする範囲を指定する四角形の点線の外側の、任意の場所をクリックします。これで 「自動トリミング」 機能が無効になり、周囲の点線が消えます。
- イメージの上にカーソルを置きます。マウスをドラッグして、トリミングする範囲を手動で設定します。
- カーソルがオブジェクトモード(手の形)になれば、イメージをクリック&ドラッグしてトリミングする範囲を移動し、取り込む範囲またはコピーする範囲を指定できます。
- トリミングする範囲を拡大・縮小するには、トリミング範囲の角や横にあるハンドルを移動またはドラッグします。
- 「プレビュー」 をクリックして、プレビュー枠のイメージを更新します。
メモ: | 変更および調整の状態によっては、「プレビュー」 ボタンをクリックしてもプレビュー枠に正しく反映されない場合があります。 |
- 「スキャン」 または 「コピー」 をクリックします。
「スキャン」 をクリックすると、指定した範囲のイメージのみが 「スキャンイメージの送信先:」 で選択したアプリケーションで表示されます。
「コピー」 をクリックすると、指定した範囲のイメージのみがコピーされます。
関連事項
「自動トリミング」 を使用して写真をトリミングする
イメージを拡大・縮小してプリントする
イメージを分割する(ポスター)